Not alone.

また歩き出すよ。まだ歩けるだろ?

”きれいなじをかけるようになりたい”あなたへ

突然ですが、あなたは字が綺麗に書けますか?

私は大人になればなるほど、「字上手いな~」と良く言われます。

でも自覚は全くありません。

 

思えば字を習いたての小学生の時、

私の字は汚かったです。

小学生ならだいたいそうですが、少なくとも平均以下でした。

 

「かきかた」「硬筆」の授業があって、上手く書けたクラスメートの作品がしょっちゅう張り出されていました。

でも決まって私のものはありませんでした。

確かにそこに貼られているものは全て綺麗な字で(はぁ~なんで私のは選ばれないんだろう)と目立ちたがりの私はいっつもいっつも悔しく思っていました。

 

私は小学生の時から、国語の授業というよりは漢字が得意でした。

どの位かというと、小学2年生で都道府県庁所在地を全て漢字で書けるくらい。(伝わる・・・?)

 

毎日「漢字練習帳」の宿題をやっている時がわくわくしていて、

漢字テストで「そういくふう」→「創意工夫」と正確に書けたのがクラスで私1人だったと担任の先生がみんなの前で報告した時、幸福の極みでした。

 

そんな漢字好きなおかげで、字が綺麗に書けるような方法を自然と編み出しました。

 

書道を習う必要もありません。お金もかかりません。

教えて差しあげます。ぜひやってみてください。

 

今はもう小学校を卒業したあなたでも、家の中から漢字ドリルを引っ張り出してきてください。

 

こんな感じ↓

 

f:id:Kuririn0217:20190422235330p:plain

懐かしい!漢字ドリル!!



 

だいたい「田」の字の中に見本の漢字が書いてあります。

何本か点線が引いてありますよね?

マスの中に字を書く時、その点線の数まで合わせて書くのです!

(上から2本目から始まっていて、1番下の点で終わっている・・・)と思ったらそれを全く同じように書きます。

これを毎回気を付けて書くこと。以上です。

 

私は漢字が好きだったので、自然にやっていましたが、

中学生でアルファベットを習った時も五線ノートに全く同じことをしていました。

 

そんなことをしていたら高校生位の時から「コバ字~うま!!!」とかなり言われるようになりました。テスト前の私の英語のノートは争奪戦でしたw

 

書道を習っているわけでもないし、特に私の字に癖は見当たらないので

「なんでそんなこと言われるんだろう?」と不思議に思っていましたが、もしかしたら好きで漢字を丁寧に練習していたからだったのかもしれません。

 

そんなことを書いていたら、こんなものを発見しました。

 

f:id:Kuririn0217:20190422235103j:image

 

「いいじにじ」って、、

これは「いいじ」って書きたかったのだと思います。マジックだから間違えても直せなかったのでしょう笑笑可愛い。

 

これは小学1年か2年の時に書いた七夕の短冊です。

この時からすでに自分の字の汚さをかなり気にしていたんですね・・・・

なんか、甘酸っぱい気持ちになりました。

 

社会人になって、前の上司が解読不能な字で・・・汗

本人は読めるのだろうかと不思議に思いました。

 

絵がうまくなるのはハードルが高いかもしれませんが、字は割と上手くなれると私の経験が証明してくれました。

是非やってみてくださいね^^

 

まとめ

f:id:Kuririn0217:20190422232839j:image

 

 

オケが苦しいと思ってしまうあなたへ

おとといのサークルのこと。

(めんどいから絵文字省略ね)

 

合奏あるけど、弾いてみる?

って言われたからシャー!!きたって思ってとりあえず楽譜見せてもらったわけ。

 

そしたら、見たこともないような高音や連符だらけ

 

愕然としたよね。こんなの初見で弾ける訳ない

 

いや、何ヶ月練習したって弾ける気がしないから。

 

交響曲の楽譜ってこんななんだ・・・

 

これを、バイオリン始めて1年2年っていう先輩方が弾くっていうのが

信じられなかった。

 

後ろから、合奏見てたの。

バイオリンは音程とれてなかった。

この前聴いたときはなんなの?って思ったけど

しょうがないのかなって思えた。

 

と同時にもし私が来年こうやって新入生の前で弾いて同じこと思われたら絶対嫌だなって思った。

 

みんな音程取れてないのに誰も注意してなくて、驚いた。



友達と先輩と話してて更に驚いたこと。

 

先輩の考えは音程とかは別に良くて、その人がどう弾きたいかを意識する。チューナーは使いすぎると良くない。

 

私の弾き方は音程は命。そうじゃないと話は進まない。

音程と強弱で十分でしょ。っていう考え。

というか音程命で6年部活やってきました

 

友達は全部適当。勝手な所で弓返して、突然速くなって、好きな部分を自己流に弾く、ほかの音なんて聴かない。

 

私の弾き方は教本みたいって。

硬いこと考えずにもっと自由に弾きなよ

 

もはや理解不能

 

音程とか譜読みとかが出来てからでしょ

 

2人は音楽は愛している。色んな人の色んな曲を聴いて、色んな交響楽団知っててあの指揮者はナンだ、作曲者はナンだ・・・

 

愛してる人はこんなの当たり前なんだ。

 

それに比べて、私はそういう知識ない

 

クラッシック好きかも分からない。

長い曲は聴く気にもならない

 

部活で先輩に言われたことをただ言われたことをやっただけだから。

まったく積極的ではないような気がする

 

まあクラッシックの知識は初心者のつもりで先輩や友達に教わるとして、

本番一ヶ月前で音程は暗黙の了解なんてそんなオケについていけるか分からない。

ありえない。むしろ私は音程しかやってないし。

 

先輩に普通に注意しちゃう気がする。笑

 

四重奏でバイオリンを習った人、オケで習った人、ソロで習った人、

こんなに考え方が違いすぎるなんて、あまりにも衝撃だった。

 

色んな人がいるんだね。

 

私の考え方をすべて帳消しして、0から頑張ろう。

 

↑2011.04.29

↓2019.04.19

 

大学時代の先生が口ずっぱく言っていた言葉を紹介します。

「オーケストラは社会の縮図だよ」

この言葉を聞いたとき全然ピンときませんでした。

でも今はずっしりとこの言葉の重みを感じます。

 

オーケストラを含め、10年間管弦楽部に所属していました。

学校は勉強をする場所ですが、この日々がなければ

社会性が身につかなったし、友達も出来ずに、寂しい学生生活を送っていたかもしれません。

 

何より、普通の新社会人なら最初の数ヶ月間、凄くつらいと思いますが、

私はすんなり受け入れることが出来、むしろ楽しんでいました。

 

社会経験を積みたい学生の皆様、コミュ障を直したい方、オーケストラおすすめです。笑

 

分かりやすく、会社とオーケストラを比較してみます。

 

 

会社            オケ

 

趣味、年齢、価値観バラバラ 趣味、年齢、価値観バラバラ

、  

社員の数は100人以上  オーケストラはだいたい60人~100人程で構成

だったり1000人だったり

 

社歴           楽器の経験年数

 

部署           パート、楽器、

              音楽面以外でも係を受け持つ

             (広報、会計、ホールの手配などなど)

上司           先輩、パートトップ(主席奏者)

 

部下            後輩、同じパートの人たち

 

お客様に販売する  演奏会で音楽をお客様に届ける=(プロでなくてもお金を頂く)

 

日々の業務       合奏、パート練習

 

お金を頂く      お金を払う→ここだけが違う

 

仕事以外の時間

に資格の勉強や残業     合奏以外の時間に居残りとか自宅で個人練習

 

☆理不尽なことの連続

☆本番ぎりぎりに先生の一言でやり直しなんてこともしばしば

☆オケめちゃくちゃ楽しい~~~~!!!!!ひゃっほ~~~い!!!!

ではない人がほとんど

☆自分ひとりで勝手に物事を進めることができない

☆話し合いも大変重要で必要。

☆部内恋愛も多い(もう既に3組結婚式に出席しましたwww)社内恋愛と全く同じですね。

 

ざっと書いてこんなに共通点があります。

社会って、楽しいことなんて少なくてむしろ辛かったり自分の思い通りにしかならないもんです。

そんなこと位は社会人2,3年位しかやってない私でもよ~~~~くわかります。

 

好きか嫌いかでいったら、正直嫌いです。

 

会社だってそうじゃないでしょうか?めちゃくちゃ楽しんでるならそれより幸せなことはないですけど、嫌いな人の方が多いのでは?

 

でも、社会に出る前にオーケストラを経験していて心底よかったなと安心しています。

私は辛かったけど逃げませんでした。逃げた人沢山いましたけど、ちょっと辛いくらいで逃げないことが大切です。企業はそういう人を求めているのではないでしょうか?

企業は逃げまくる人を雇いたいと思うでしょうか?

 

今オケを続けるか悩んでいる私と同い年の人もしくはそれより下の学生さん!

参考にしてください!

 

私は社会人になってから2年位オーケストラから離れていましたが、

今は地元のオーケストラに所属しています。

だいたい2時間の練習が週一回ですが、私がフルで出られるのは月1回

個人練習も学生時代の1/10位しかしてないです。

個人的な完成度の低さには悲しくなってしまうけれど、部活ではなく趣味なので今は割り切っています。

 

昨日、久々に合奏に最初から参加しました。音を出した瞬間、楽しくて弾きながら誰にも見られないように1人で笑っていました。

 

4年間辛かったので、今は楽しんでいます!気落ちしないで楽しむように心がけています。

 

8年前の私へ、あえて辛い道を選んで正解!^^

 

 

友達作りに苦労している自分へ

今日の更新率鬼だねww


まぁ色々あったって事ひらめき電球


新学期早々、自己嫌悪&疑心暗鬼到来(;_;)トォッ


大学って本当凄いところ。
毎日色んな意味で疲れます。


てかさぁ~、とる授業みんなバラバラなのにどうして友達出来るの?

私、教室移動ほぼ1人なんだけど。

なんで3人4人で移動したりするの?
友達同士で授業一緒に受けてんのかな?


ぼっちぼっちぼっちぼっちぼっちぼっちぼっちぼっちぼっちぼっちぼっちぼっちぼっちぼっち

本当は凄く凄く寂しいよガーン


なんで私って友達作りといい、何もかも下手くそなんだろ…


積極的に色んな人に話しかけてるよ。けど話しかけられないよ。誘われるとかね。
コバって言葉獨協生から聞いてない

期待なんてしちゃうからダメなのかな←


で、話すチャンスが少ないから嫌われないようにまた変に気を遣っちゃう。


素って何ってなる。


毎日話す友達出来ないんじゃないかと思う…


本当に移動中の寂しさはそろそろ限界…


唯一の支えはもっち~とぐっさんハート

2人には本当に感謝ニコニコハート

なんでも話せるよ(;_;)


まだ始まって1週間なのに悩みすぎだよね…


けどまぁ18年の人生で私友達いるのかなって思う事は結構あったし…


明日も不安…

自分が信頼してるはずの友達に会えるのに、また変に気遣いそうで怖い


色々思い込んでしまう…


まぁともかく演奏で癒してください


おやすみ星空

 

2011.04.29

2019.04.17

 

大学デビューした私へ、カミングアウトしますね。

私は友達付き合いや人間関係が苦手です。

それからそんなに元気な人ではありません。

 

「いやいや。。何言ってんの?元気印の明るいこばじゃん!!!」

そんな声が聞こえてきました。分かるよ。でも違うんだよ(笑)

私のことをよく知っている友達10人に「こばは元気な人?」って聞いて回る機会がもしあったとしたらそのうち多分8人は「そりゃそうでしょ!!!」

って答えると思います。

あと2人は「いや、そーでもないと思う」と答えるでしょう。

 

本当、ただ声が大きいだけ。大きいから、無意識のうちに話が聞こえていたり

リアクションが他の人の数倍分かりやすいというだけです。

 

無理していることもわからないくらい無意識に無理をしていたんです。あなたは。

 

入学して2,3週間経っても馴染めない。焦りますよね。

でも長い長い4年の大学生活。無理しなくても友達の1人位出来るよ。

 

ちなみに無理して作るくらいなら必要ありません。

空元気になって無気力状態になるなら他にやりたいことをやりましょう!

 

友達作るのってあんなに簡単そうに見えて、うまくいかないんだろうね~?

「〇人組作ってください」って言われると怖くて仕方ないよね!

修学旅行の部屋割り決めなんてもうビクビクだったよね!

 

こう見えて、私は小学生の時に男子からいじめられる上に女子にも知らない間に仲間外れにされていました。そのことを親には一言も話していません。相談をした記憶もないです。悲しいというか、辛かったです。

だから未だに自分の周りに3人以上集まると、何を話していいのか分からなくなり、

一緒に歩いてると気づいたら私1人で後ろ歩いています。

(例えば妹たちと歩いている時!(笑)

 

 

自然体でいたときに声をかけてくれたその1人を大切にしてください。

 

1人でいると、もちろん困ったときや助けてほしい時が何度もやってきます。

その時は迷わず誰かに声をかけてください。

声をかけて、助けてくれた1人を大切にしてください。

今度自分が助ける立場がもし来たら、

キターーーーーーーーと全力で助けましょう。

 

今年で大学を卒業して4年経ちました。

今でも付き合ってる友達は

私が自然体でいる時に声をかけてくれて、

弱って頼りたくなった時は私のことを

全力で助けてくれた。そんな人たちです。

 

そういう友達が1人でもいればオッケーです!

 

あっそうそう。こないだコンサートの同行者が初対面の人だったから事前に挨拶のDMを送った方がいいかなと父に相談したら

そんなの送る必要ないよ。初めて会ったら自然体でいればいいんだよと言われました。

自然体とは・・・????はて???

と頭の中が???ばかりになりました。

 

初対面の人に会う時は、自分から積極的に話しかけたり、笑顔で「いなきゃいけない」と思いこんでいたからです。そうやって学校で教わったからです。

それは自然体ではないよね。

 

家にいる時の自分が自然体に近いのではないかと思います。

これは私でも驚いちゃうんだけど、すぐ近くに家族がいるのに

昨日も今日も家で一言も話していません。

割と外にいる時と逆かもしれない。

 

「接客業で常に喋ってるから疲れ果ててるんでしょ?」

いやいや違うよwww

本当にそうなんだって!笑

 

 

そしたら超元気なこばは本当に自然体???

無理しないでくださいね^^

 

 

20歳になったばかりの自分へ

さてさて、私もあと少しで20歳です。

 

自分の描いてた20歳ってこんな感じじゃなかったなぁ・・・(笑)

 

今まで、なんというか色んなことに対して、

臆病だったり、考えすぎてしまったり・・・

 

それでチャンスを逃してきたこともあったような

気がする。

 

なんか今日ライブ行って思ったんだけど、

自分まだまだ突っ走していけるなって。

 

まだまだ若いしなんでも挑戦できるなぁって。

 

今までの人生、後悔0といったらそりゃうそになるから、

出来る範囲でキャパを広げながら、自分のやりたいこととか、

目の前のやらなきゃいけないことを一つ一つこなしていきたいなぁって。

 

20歳になって1番最初に掲げたい目標は、「人とは比べないこと。」

 

例え、和洋のかんげんがきゅーんが、いつの間にかみ~~~~~~んな彼氏作っていたとしても、

それで自分を責めることはしないで、私もいつかは出来るよみたいな感じで気長に、焦らず、マイペースに。あとは「人に優しく、自分には厳しく。」

 

最近たるんできたからなぁ~

 

そのくせに人に都合のいい時だけ甘えて、特に男子とかにはずばずば言う癖は健在だし。

そして、夢と希望を持つこと。

 

これさえできればこれからの人生もっともっと幸せになれるんじゃないかなって思います。

 

20歳になっても私は私で自分で道を切り開いていきたい。

 

そんな私をよろしくお願いします。

 

☆☆

 

やっと、最近人と比べないようになってきました。

どうしているか、教えてあげるからやってみてください。

でもその比べる相手の存在が自分にとってプラスになって刺激されるんだったら、

いるだけありがたいことだとも思います。

なぜそう思うかって?

残念ながら私の職場には今そんな人が1人もいないからです。

環境次第ではそんな日も来てしまうのです。

 

☆自分自身に向けて長期目標(1年以上)、中期目標(1ヶ月)、短期目標(1週間)を立てる。

その目標を達成出来たかどうかで評価してあげます。

最初から出来っこない目標は立てないことをお勧めします。(あれ?何もできてないな)と思うと悲しくなるからね。

 

☆比べてる人と何か共通点はありますか?

性格、価値観、やりたいこと、大切にしてること・・・・

全く違うでしょう?

テストの点数のような数字を比べるのならわかりやすいから、良いと思います。

それも目標に出来ます。

でもそれ以外は正直無意味です。

 

例えば「彼氏がいて羨ましい。」とあなたは思うのかもしれません。

彼氏のいる友達と比べて、落ち込んでる20歳の私。

彼氏がいる方が良いって誰が言いましたか?

彼氏がいるというその友達のことをうらやましいと思って、彼氏が出来たとしましょう。

心がすっからかんになります。決して満足しないと思います。私は分かるよ(笑)

 

人と比べて、(自分基準で)その人に勝った!

えっ?その比較っていつ終わりますか?

自分と比べるなら相手は自分ひとりですが、他人って何人?

キリがない、終わりがないです。

 

人と比べているということは常にビクビクしていて周りを見ているでしょう。

だから手元や考え方が歪んで狂っていったのかもしれないなと今の私は思います。

比べる相手がいないだけでも、少し落ち着いて考えることができるようになります。

 

騙されたと思ってやってみてください。

 

学生は勉強が本業だから、テストの点数とか宿題の量、参考書のページなど目標は割と簡単に立てられるでしょう。

今の私はなかなか目標が立てられなくて困っています。

短期目標を立てて寝ます!

 

 

 

カウコンを見て思ったこと

あけおめ!

ジャニーズのカウコンを見ていたら、ちらっとNEWSが映った。

その感想を少しだけ。

 

毎年、京セラとの中継はやるけど、

ちゃんと東京の音声も京セラには届いていて、しっかり中継されていたような気がするんだよね、

でもなんか「生きろ」を見たとき、あまりにも雰囲気が違ってびっくりした。

曲を聴けたことは嬉しいんだけど、なんというか、

今大阪で行われているライブをうっかり覗いちゃったというか。

教室の扉開けたら、違う授業が行われていて、間違って入っちゃった。みたいな感覚(?)に陥ったんだよね。

 

次の「ボクの背中に羽根がある」も同じで、

歌はものんすごく素晴らしくて、「はぁ~~~」と感動したけど、

なんとなく、全く違う空気だったから。

(いつも別会場の時ってこんな仲間はずれチックな雰囲気だったかな)

と1人違和感がぬぐいきれないのであります。

 

そこは「カウントダウンライブ」ではなく、ちゃんとEPCOTIA~Encore~で、

がっつり世界観が築かれていた。

 

こういうのに別会場とつなぐって難しいことなのかもね・・・

 

OAを見たのはもうとっくに年が明けた今朝の仕事前だけども、

1人ちょっともやっとしたのでした。

ん~~久しぶりの更新。なかなかうまく伝えることが出来ぬ。

もっと思ったこと書きたいのに~

気にしないこと

愚痴って良いですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰かのためを思って、指摘してあげたり、

資料を作ったり、無意識のうちにしていたんだけど、そんなことをしてるのに

私の何気ない一言で(小林さん無理ですー)って嫌われる位なら無駄じゃん。

 

嫌われて構わないって思ってたけど、いざ嫌われたらじわじわ悲しくなってくるわ。

 

教育係とか、私怖くて厳しいキャラみたいになってるけど私だってバリバリの新人ですけどwww

 

まぁ私のこのきつい言い方で今まで何人もの人を傷つけて来たからね。

直したいんだけど、どんなに心がけても直らないんだよねー。

 

本当、誰かの為にっていう気持ちって相手にとっちゃお節介極まり無いんだなあと確信。

 

先輩に相談したところ、「気にしない事が1番‼︎」

私が黙っている事で、みんなが息苦しくなく仕事が出来るならば私はもう何も言いませんが。

私の方が息苦しくなっていつか爆発するけど笑

それか大学時代のように麻痺して興味なくなる。

 

私が色々言わなくても誰かが代わりに言ってくれるから

バランス取れるっていうのは確かに納得。

 

誰かの為っていう考え方を辞めようっと。

相手に期待しないように。

お前らの事考えてる暇があったら、自分の将来の心配とか仕事の効率化を考えることにするわ。

 

掃除分担表を2ヶ月後輩達の為に作っていたんだけど、まさかの分担表を無視して自分達で相談して掃除してたというまさかの事実を知って、

しかもそれを何の悪びれもなく私に言って来たもんだから、衝撃w本当にびっくり

 

えっ?分担表があるのにガン無視????

そしたらマニュアル作ったところでガン無視してくるんだろうなwwwww

すごく呆れた。

作った時間返してくれたまえwwww

ドン引きー。

 

んー気にしないというのは、どうすれば良いのかな。

脳内で存在を消す???

全部見て見ぬ振りするの?

 

難しいなー。

2ヶ月で速攻めちゃくちゃ嫌われてびっくり。

 

まぁ誰かのことを考えそうになったら、

この記事を読んで自分への興味へシフトチェンジ出来るようにしたい。

 

とりあえず明日から気持ち変えよう。

ようこそ。

今日は9月24日。

今日で26歳になった。

また無事に誕生日を迎えられて、安心。嬉しい。

25歳の1年は激動の1年だった。

今は就職して、なんとか働いている。

たったそれだけでもとても幸せ。

 

今日は休みを取って、友達と買い物と食事に行った。

プレゼントももらってうれしい❤️

 

誕生日になると、毎年自分を見つめ直してどんな1年にしようかなって考えるから、今年もやります!

 

今年は、、、

「自立」「努力」

の1年にしたい。

 

私はまだまだ親に甘えている。

ここでは書けないようなことも結構ある。呆れられるのはしょっちゅうだし、

すごく恥ずかしいんだ。

 

もし、勤務地が今よりも遠くなるようなことがあったら、1人暮らしをしたい。家を出たい。

何故今じゃないかというと家から職場が非常に近すぎるから。

近くて良いんだけどあと1年も今の場所で働くのは御免。

なんとなくだけど、来年は違うところで働いていると思うんだ。

 

だから勤務地が変わったら必ず1人暮らしをしたい。

 

片付け、料理、掃除、洗濯、、家事を1人でこなすのは難しいけれど身につけたいんだ。

 

あともう一つは「努力」

ここ最近思うことなんだけど、仕事以外でも何か目標を作らないと毎日が全然楽しくないし刺激が全くないんだ。

つまらなくて、気持ちも落ち込む。

 

だから小さい目標を毎日立てて、

一生懸命努力して、達成して、

成功体験を積み重ねていきたい。

どん底の自己肯定感を少しずつ高めていきたい。

 

その目標は、ここでは書かない。誰にも話したくない。

プレッシャーになってしまうから。

 

当然のことかもしれないんだけど、

何かに向かって頑張ってる自分自身はそんなに嫌いじゃない。

頑張れてないんだ。全然。

何かに向かって突進する程、周りが見えなくなるくらい頑張りたい。

もうそれが出来る位パワーは充電出来たから。

体調を崩さない程度に。

 

人と比べる余裕がない程、燃える程頑張りたい。

1年なんてあっというまだ。

また元気に誕生日を迎えられるように。